専門部会について
がん登録専門部会:年度計画がん登録実務者のための5大がん登録講座 2023
2013年度から始まった『がん登録実務者のための5大がん登録講座』も今回で11回目を迎えます。
今年は基本に返って、5大がんから『結腸・直腸』と、2023年症例からの変更点について国立がん研究センターがん対策研究所がん登録センター 江森佳子先生からご講義いただきます。
結腸・直腸については、解剖学的な臓器の解説(漿膜のない部位についてなど) や局在コードの付け方について詳しくお話しいただきます。
また、来年度のがん登録協議会第33回学術集会開催県の、島根大学医学部附属病院 がん登録室 中林愛恵先生からは、がん登録データを使った学会発表への取り組み方についてご講義いただきます。
さらに、四国がんセンターがん予防・疫学研究部長/病理科医長併任 寺本典弘先生からは、UICC TNM 悪性腫瘍の分類の序論から『TNMシステムの総則』についてご講義いただきます。cTNM,pTNMは何のために付けているのか、術後病理学的分類(pTNM)の付け方など『院内がん登録支援』のe-learning教材くらいでしかあまり目にすることのない、がん登録の根本的なルールについて詳しくお話しいただきます。
今年も講師の方々には、事前に皆様からお寄せいただいた がん登録全般に関する質問についても解説いただく予定です。
県内外を問わず参加人数に上限は設けておりませんので、皆様の周りのがん登録に関わる方にも広くお声がけいただき、多数ご参加いただけましたら嬉しく思います。
参加費は無料ですが、下記の申込フォームより事前申し込みをお願いいたします。
なお、講座開催までHPは随時更新していきますので時々こちらのページをご確認ください。
<更新履歴>
令和 5年11月21日 HPを公開しました。
令和 5年11月29日 事前質問、参加申込フォームをオープンしました。
ポスターを公開しました。
今回の講義予定の内容に関わらず、がん登録全般に関する質問を受け付けます。
お時間の都合上すべての質問にご回答できかねる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お願い】
講義当日は、講義内容への質問をお願いいたします。
個別の事例・症例に関する質問は、こちらの事前質問よりお寄せください。
※講座当日の招待メールは後日送付いたします。
【開催後】講座についてのアンケート(ただいま準備中です。)
※上記リンクがMicrosoft Defenderの検疫にかかり、アクセスできない時は
『詳しい情報』→『安全でないサイトへの移動を続ける(推奨されません)』を
クリックして各フォームへアクセスしてください。
講座プログラム
がん登録実務者のための5大がん登録講座 2023
日時:令和6年(2024年)1月20日(土)10:00~15:00
場所:Web開催(使用システム:ZOOM)※四国がんセンターでの視聴はできません。
ポスター:がん登録実務者のための5大がん登録講座2023(PDF:592KB)
※招待メールは後日送付いたします。
講 師:国立がん研究センターがん対策研究所がん登録センター 江森 佳子先生
島根大学医学部附属病院がん登録室 中林 愛恵先生
四国がんセンターがん予防・疫学研究部長/病理科医長併任 寺本 典弘先生
【 プログラム 】
※変更の可能性があります。変更があった場合更新履歴にてご案内いたします。
10:00-10:05 開会のあいさつ (5分)
四国がんセンター 医療情報管理室
10:05-10:45 『 結腸・直腸の病期分類 』 (40分)
国立がん研究センターがん対策研究所がん登録センター 江森佳子先生
10:45-10:55 質疑応答 (10分)
10:55-11:00 << 休憩 5分 >>
11:00-11:25 『 2023年症例からの変更点 』 (20分)
国立がん研究センターがん対策研究所がん登録センター 江森佳子先生
11:25-11:30 質疑応答 (5分)
11:30-12:00 事前質問への回答 (30分)
12:00-13:00 << 休憩 60分 >>
13:00-13:30 『 がん登録データを使って学会発表するレシピ (30分)
― テーマの着眼点、まとめ方、抄録の書き方から発表の仕方まで ― 』
島根大学医学部附属病院がん登録室 中林愛恵先生
13:30-13:35 質疑応答 (5分)
13:35-13:40 << 休憩 5分 >>
13:40-14:20 『 40分 de 序論 -UICC_TNMシステムの総則- 』 (40分)
四国がんセンターがん予防・疫学研究部長/病理科医長併任 寺本典弘先生
14:20-14:30 質疑応答 (5分)
14:30-14:55 事前質問への回答 (25分)
14:55-15:00 閉会のあいさつ (5分)
愛媛県がん診療連携協議会 がん登録専門部会長 寺本典弘先生
※当日のシステムの不具合、接続不良に関して当方での対応はいたしかねますので
ご了承ください。
ご相談がある場合は519-ml-cr★mail.hosp.go.jp(★を@にかえてください)
宛にメールでお知らせください。
対象者:院内がん登録担当者・全国がん登録担当者・がん登録の実務に興味のある方
参加費:無料
お問い合わせ
四国がんセンター 医療情報管理室
電話番号:089-999-1111(代表)
メールアドレス:519-ml-cr★mail.hosp.go.jp(★を@にかえてください)
主 催:愛媛県がん診療連携協議会 がん登録専門部会